「大友良英×芳垣安洋×山崎比呂志」的な。

IMG_3639
大友さんの「左」と「右」/4月27日新宿ピットインにて

sammys

はい、4月27日の夜に
新宿ピットインにて

・大友良英(G)氏
・芳垣安洋(Ds)氏
・山崎比呂志(Ds)氏

のトリオ編成による
なんとも強烈な
即興2ステージ
(2曲ともいう^^;)を
拝見しまして。

いやはや、圧巻でした。

この編成ならではの
躍動感溢れるステージで。
(ベタな表現でサミません^^;…)

ほんと、途中の休憩時間まで
グレープフルーツジュースにストローをさす
暇もないほど、集中凝視聴しました。

そう、ギター×ドラム×ドラム、、、といっても
決してトライアングルな均衡を
目指しているという感じではなく

3つの波形がときに平行になったり
クロスしたり、3つの点になったり
いきなり融合してアメーバみたくなって
流れてみたり、、、みたいな。

いくつもの異次元空間がランダムに切り替わる中
あちこちでスクリーンセーバー的に
抽象的幾何学の世界が繰り広げられていたというか、、、

えっと、あの、伝わってますかね(^^;)?、、、

もうちょっとひねりましょうか。
そう、まるでお寺で護摩を焚いてもらいながら
となりの神社でお祓いしてもらいつつ
さらにイタコ占いを同時中継してもらっているかのような、、、

もとい。

あい、いえ、早い話が
即興ノイズ系音楽の
初体験だったわけです。

何はともあれ
新宿ピットインを出る時には
頭の先から爪の先まで
全身を「音」に浄化されたような
なんとも清々しい気持ちになっておりました。

 

追伸;

>>大友さん、「左」と「右」、耳を揃えてサインをいただきましてどうもありがとうございました。(=冒頭写真)

 

どうどうとご本人のサインをいただけるアイテムとして
やはり世の中からCD文化をなくしてはいけないなぁと
つくづく感じました。そして、新宿ピットイン、あらためて
いいお店だなぁと思いました。

 

ふらっとひとりで立ち寄れるこの雰囲気づくりって
たぶん大友さんもひと役買っているんでしょうね。

こういったライブハウス文化も絶やしてはいけないなと。
私も諸先輩方の創ってきた音楽文化の存続に
少しでも貢献出来るようこれからもがんばります。

 

mkao024

和田くん、おつかれサミでした!!

和田光司ー ステージ直前の和田くんの背中、いつもめちゃくちゃカッコよかったよ〜!

kiss the sky,
Sammy

 

heart-wing01-001勇気を受け継ぐ子供たちへheart-wing01-001
作詞:山田ひろし/作曲:太田美知彦

 

僕達はここにいるよ
君が来るのを待っている

いくつの失敗を僕らはしたのかな?
それでも君には胸を張りたい
風の中で

まっすぐな瞳が僕らを強くした
勇気も笑顔も
すべてを君に伝えたくて

Together 忘れないでほしい
街を歩くどんな大人も
Together 君と同じように
みんな子供だったことを

戦うことだけが強さじゃないんだよ
君にもいつかは
守りたいもの 分かるはずさ

Together 僕らは出逢えたね
沢山の涙も知った
Together あの日飛び立った
“Butter-Fly”は今も飛ぶよ

はじまりはあの夏の日
紋章が君を呼ぶ
かけがえないパートナー
進化の輝き

勇気を受け継いだ子供達は
デジタルワールドを疾る

一枚の青いカード 信じ合うむずかしさ
ひとつになる心が世界を救った

果てないフロンティア見つめながら
伝説をまとったスピリット

新しい子供達が
もう君の後ろを歩いている
僕達はここにいるよ
そして、君が来るのを信じてる
さあ、はじめよう

さあ、はじまろう

 

heart-wing01-001

「勇気を受け継ぐ子供たちへ」レコーディング風景

「勇気を受け継ぐ子供たちへ」レコーディング風景左からAiM、Sammy、Hassy、谷本貴義、WILD CHILD BOUND、和田光司、宮崎歩、山田ひろし、太田美知彦

 

heart-wing01-001
【レコーディング最終日】

「勇気を受け継ぐ子供達へ」レコーディング最終日後列:宮崎歩、和田光司、太田美知彦
前列:谷本貴義、Sammy、AiM

 

 

heart-wing01-001

WeLoveDiGiMONMUSiC MEMORIAL CONCERT IN ODAIBA 2003 – SPRING –
2003/4/5(sat)&6(sun) in Zepp Tokyo

 


heart-wing01-001
デジモン10周年メモリアルライブ~導かれし者たち

2009年8月1日(土)渋谷VUENOS/完全楽屋裏レポート by うばじゅびん

 

heart-wing01-001

《10周年メモリアルライブ・リハのもよう》

デジモン10周年デジモン10周年

デジモン10周年

デジモン10周年

 

 

 

 

 

 

和田くん、おつかれサミでした!!ゆ〜っくりね、、、ゆっくり。

「Sammy × 窪田晴男」的な。

img_0

「Sammy&窪田晴男」ヒサミ・エクスペリメンツ 4/14 渋谷WASTED TIME

【写真提供:Dフレンズ・Sさん】

sammys

はい、4/14(木)に開催された

ツーマン企画・渋谷WASTED TIMEの 1st「ヒサミ・エクスペリメンツ」、

今回ご一緒させていただいたのはギタリストの「窪田晴男」氏でございました。

まず、はじめに。
>ハルオ様、メンバー紹介のとき「呼び捨て」にしてサミませんmkao008っっっ!!

 

 

いやぁ、、、

そう、ワタクシ、自他ともにみとめる「たぶんドM」なのでアリマすが、

いかんせん、常日頃から S へのあこがれも強く、、、ってか、はい、、、

この、ボーカリストの特権ともいうべきライブ時の「メンバー紹介」のときこそ

ワタクシが人生において唯一Sになれる瞬間なんどす、MSどす、、、

えと、何の話でしたっけ。

 

 

、、、もとい。

 

えっと、ざっくりとご説明申し上げますと、

窪田氏はワタクシの「師匠」みたいなものでして。

あ、ざっくりすぎますかね、、、

、、、もとい(再)。

えっと、ざっくり20年ほど前に、ざっくり西麻布界隈において、

ざっくり歌とは、音楽とは、そして人生とは、、、といったような

ざっくり講義をざっくり賜っていたわけなんです。

(ざっくりづくしでサミません。)

 

そう、20年前もがっつりと鼻血が出るほどお忙しい師匠でアリマしたが

今回もシャレにならないほどのがっつりスケジュールの合間を縫って

がっつりエクスペリメンツなアコースティックDUOライブを

がっつり敢行していただいたわけなのです。

ええ、しかも、かなりがっつりと「無茶ぶり」な内容でのライブ構成で。

(今度はがっつりパターン。)

もとい。そう、無茶ぶり、、、ええ、ええ、そうですとも。

もとはと言えば、今日のこのサミーの「無茶ぶり文化」

このハルオ師匠のせい、、あ、いや、ハルオ師匠の影響で始まったといっても

過言ではないのです。

な、な、な、なーんと!!

そう、かつて師匠と一緒に「ツベルクリン」というバンド名を掲げて

「ペニシリン」の前座を務めたときのことです。

(バンド名は師匠が直前に決めたんですからねーっ。)

 

当時の通常どおり、ビートルズ的な曲目をいくつか用意して

そのセッションイベントに出かけていったわけなのですが

ステージ直前になって、AだかEだかのメジャーブルース進行で

「何か歌え」とまさかの無茶ぶりをされたわけなのです。

(しつこいようですけど、「ツベルクリン」ってバンド名は
ステージ直前に師匠から告げられんですからねーっ。)

 

え〜?!っと驚く間もなく曲がはじまり、、、。

最初、私にとっての「ブルースみたいなもの」をなんとかひねり出していたのですが

歌ネタがなくなった後もずっと曲が終わらず、、、。

その後も延々と20分(*持ち時間をまるごと使用して^^;…)

なんとも言えないカオスな時間を過ごしたわけなのでございます。

 

(ええ、あのときの「魔の20分」のことは今でも鮮明に覚えておりますとも。)

 

正直ワタクシあれが若干のトラウマとなり

以降ブルースセッションなるものを

ざっくりと封印した時期もございまして。

 

そんなこんなで時は流れまして、、、。

昨年の年末のある日のこと。

ふと、渋谷WESTEDTIMEで開催されていた

「窪田晴男の弾き語り」に

どっきり訪問したわけなんです。

そこで、超・おヒサミぶりに、師匠の「洗礼」を浴びまして。

はい、師匠の「無茶ぶり」は健在でした。

ええ、そうです。

ライブ後の余興で「何か歌え」と言われたわけなんです。

ええ、歌いました。

ええ、泣きました。

(*詳しくは、うばじゅ便「デンベエが聴こえる2015」のOJASのくだりをどぞ。)

 

つまり、

今回のヒサミ・エクスペリメンツは

そんな師匠に対する、

「無茶ぶり返し」返しっ〜〜!?

sammy_haruo 4

 

ikegami

 

そーだったのかっっっ!!

 

 

Anyway,

何はともあれ今回お付き合いくださった

「窪田晴男」師匠!!mkao002

このたびは、ほんとにほんとにありがとうございましたっ!!

「ないないづくし / Sammy」

《1st.セットリスト》
1. Time after Time

2. Move Over
3. True Colors
4. ないないづくし
5. メロディ・ラ・メロディ
6. 13日の禁曜日
7. All I Want
8. Me&Bobby McGee

 

sammys

そして、なんと気がつけば

パール兄弟は今年デビュー30周年なんだそうですよ!!!!!

6/28にスペシャルライブを行うもようです!!

(↓)

 

《*詳細ページはコチラ。》

 


特設facebookページはコチラ(↑)

 

 

*そしてMCネタで用意して結局出すヒマがなかった噂のシングルCD。

(↓)

   しゅぜんじ       わか        おおみや   ひと
「修善寺で別れた大宮の女」
(c/w 大宮で別れた修善寺の女
by トビ木村と足手まとい ア〜ンド ビートたけし

takeshi

修善寺で別れた大宮の女
作詞・サエキけんぞう
作曲・山崎利明
編曲・森村献

sammys

えっとこの曲はパール兄弟の「サエキけんぞう」氏が作詞なさっており
さらには ef collageの「山崎 燿(利明)」氏が作曲をなさっているという
サミーにとって伝説の1曲なのでアリマすが、実はなんと、
ワタクシめの栄えある業界デビュー(仮歌の仕事初め)曲でもあるのですよ〜〜〜!!


つまり「仮歌職人サミー」の原点はコレだった!!!、、、ってなオチでした。

 

mkao024おあとがよろしいようで。

 

PS: ところで、、、

Sammy&窪田晴男

今回はじめて師匠とのツーショットをパチリしたのですが

窪田晴男
師匠のTシャツのセンスの良さも健在でした〜〜〜!!

つづく

 

追伸:

 

まず、「窪田晴男」という名前がスゴすぎる件、、、

 

「空」と「海」と「大地」、
そして晴れ男、つまり「太陽」〜!!

地球代表みたいなお名前です(笑)

 

*ちなみに、ワタクシの解釈としましては

=There is a happy and beautiful horse.
(幸せで美しい馬がいる)

というのがサミマニの常識となりつつありますが

なにはともあれ、漢字って面白いデス。

あ、「漢字」といえば、、、カンジ、、、

 

 

(もはや対バンという名のバンドを結成している)

>> 石井(カンジ)さん、
だから、いったい何人なんですかぁぁぁぁぁぁぁ(笑)?

 

そして、最後になりましたが、

> 渋谷WASTED TIME、>> 中島さん、

5月末でお店なくなっちゃうのってとっても残念です。

まだまだいろいろ実験やりたかったです。
そう、中島さんに
師匠とのリベンジライブの機会を与えていただいて
本当に感謝しております。

ひとまず、お疲れさまです!!
そしていい物件が見つかりますように、、、