大友良英スペシャルビックバンド、2days体感!!

IMG_2670

【大友良英スペシャルビックバンドお披露目ライブ@新宿PITINN2日目 / 2014年5月26~27日】

 

はい。2days、たっぷり体感させていただきました!!

正直、人様のライブを観てこんなに 興奮 したのは超おひサミぶりでした。

やっぱり「ライブ」ですよ。ライブ!!

 

えー。2日間とも立ち見だったので、足がぱんぱんで

2日目の帰りに地下鉄の階段でスッ転びそうになりましが。

 

そういえば、立ち見で2daysのライブといえば

イギリスのボーンマス国際センターで観た再結成ポリス以来・・・ですか。

 

ええっと、はい。家路に着いても持続する心地よい緊張感。

うーん。あまり語ると嘘くさくなりそうなので

この余韻に浸ったまま寝ることにします。

 

 

おやサミzzz…..

 

 

 

……………………………………………………………………

 

…………

 

………………………………………………………………………………………..…………….

 

………………………..ってか、

 

寝れませんけど!!

 

 

えっと。困りました。

 

うぐぐぐぅぅぅぅ。ぐるるる……あががっが(@@;;;;;;;;)……

 

えっと、興奮して眠れない感じをテキストで表すのには限界が有馬すね。

 

 

・・・というわけで、

本日ピットインで手に入れた大友さんのソロギターのアルバムを流しながら

心地よい眠りに・・・・

 

 

 

……………………………………………………………………

 

…………… つけませんけどっ

 

えっと。こってこてでサミません!

 

なんだか、ここんとこ勉強することが日々増えていって

ぜんぜん追いついてないんですけど

一生かけて「大友研究」続けていきます〜!!

 

でわでわ、今度こそおやサミ♡

 

 

 

 

 

 

ロング・グッドバイ最終回、的な。

IMG_2601【写真左=NHK土曜ドラマ『ロング・グッドバイ』劇伴総指揮の大友良英氏】

 

はい、大友さんとのツーショット
お疲れサミ写真
です〜〜〜!!
うんだもしたんっ←注*鹿児島バージョンのじぇじぇじぇっ”

 


ふむふむ
サリーさんには悪いけど
ガラケの待ち受けを
「大友さん」にしようかしら・・・




もとい。

IMG_2610sサントラ盤*大友さんサイン(写真:真ん中下)をしっかりいただいてきました

(注*右上の方にあるサインは劇伴でピアノ、セレスタ、エレクトリックピアノ等の担当をされた
江藤直子さんのものです。なんとストリングアレンジ江藤さんなのですよっ!!)

うんだもしたんっっっ(再)

A12IZjyj+BL._AA1500_

サントラ盤* 内容
*「Sammyのうばじゅ便」内〜 『ロング・グッドバイ』
サウンドトラック5/14発売!!
)参照。

IMG_2524s

いやぁ。あらためてサントラ盤をCDプレイヤーで聞いてみましたが
ドラマとはまた別の「ひとつの作品」アルバム聴きしているかのような・・・

そう。新しい、でも懐かしい、、、みたいな。
はい、なんとも不思議な感覚で楽しませていただきました。

とにかく劇伴というものをこんなに意識しながら
リアルタイムドラマ観たのは超おひサミぶりでしたが

『おぉ、スゴい。わっ、そー来るんだ!!』
・・・とかって毎回TVに向かってつっこんでおりました。

たまに音楽に気を取られセリフを聞き逃す場面も・・・

なにはともあれ、終始圧巻

なんでしょうか、言葉で表現するのがスゴく難しいんですけど、、、
あ。そっか。言葉!!・・・そうです。言葉ですよ。

大友さんの音楽にはちゃんと言葉があるんですよ。
話しかけてくれる感じ。もれなくドキドキさせてくれるんです。

そう。なんで全部カッコいいのかずっと考えていたんですけど
なるほど、全部にちゃんと意味があるからなんですね、きっと。

あ、だから無駄妥協もない・・・

・・・神ですよ!!!!

(あんまり言うと『バカにしてんのか?www』って怒られそーなのでこのへんにしときます。)

 

もとい。

ポスプロ打上げ写真by rila

ポスプロ打ち上げには、なんと、歌姫の役でドラマに出演されていた
女優の『福島リラ』さんもかけつけてくれましたよ〜!!

福島さんは劇伴でもロンググッドバイ・テーマ(歌入り)を歌っておられますが
はい、かなりの歌うまです。ってか、英語もほとんどネイティブで素晴らしいので
この先もどんどん歌い続けていってくださいますように心より願っております!

あ、もちろん女優業ですけど・・・。

そうそう、今、大河もやってらっしゃるとのことですよ。素敵〜!!
なにはともあれ、今後も要ちぇきらっ☆な女優さんです〜!!

 

そしてそして、、、

衝撃最終回話ですがっっ

 

オンデマンドでこれから確認する方のために
ドラマのあらすじ等内容詳細は申しませんが・・・

とくに最終回、ヤバかったです。

って、最終回に限らず何もかもが 豪華絢爛 でびっくりでしたが。
ここまで徹底するとは!!!・・・さすがはNHKですね。

撮影チームの皆サミ、ほんとにほんとーにおつかれサミでしたぁぁぁ!!!

( ロング・グッドバイ、スタッフブログはコチラ。)

 

それにしても、

ほんとにあっという間に放送が終了してしまいましたよね。

今回、まさにリアルタイムでドラマを観る!・・・的な
なんとも贅沢な時間を過ごさせていただきましたが
いつかまたオンデマンドでゆっくりじっくりまとめて観たいなぁと思ってます。

ー 映画のように、観るたびに違う発見があるのかと・・・。

IMG_2608【ロンググッドバイスタイルのギムレット】

 

 

タイムマシン第三幕2days スペシャル!! つつがなく!!


【天城越え/石川さゆり】
作詞:吉岡治/作曲:弦哲也/編曲:桜庭伸幸

演奏:本園太郎とタイムマシーンバンド
Vo,Gtr 本園太郎、Vo Sammy、Drs 新村泰文、Ba 山田章典、Gtr 関淳二郎、Key 野崎洋一)

IMG_2590 IMG_2591IMG_2592
【タイムマシーンスペシャル2days@荻窪ルースターおつかれサミ写真/*ポチしてくだサミ♡】

 メンバーの皆サミ! ルースターの皆サミ!!
そしてなんといってもお客サミ!!!
ほんとーにほんとーにありがとうございました

あっという間にシリーズ第3幕も無事完結しましたが。
いや、なんてゆーか、ほんと。

なんか語り始めると
泣いてしまいそうなので

とりいそぎセットリストなど。
(校長先生のページからコピペwww)

 

タイムマシン第三幕総集編・初日(5/7)

【1st】
1. That’s The Way/K.C.&The Sunshine Band
2. 少女A/中森明菜
3. SACHIKO/ばんばひろふみ
4. ひとり上手/中島みゆき
5. My Life/Billy Joel
6. Mr. サマータイム/サーカス
7. 失恋レストラン/清水健太郎
8. 絶対絶命/山口百恵
9. ガンダーラ/ゴダイゴ

【2nd】
1. センチメンタル・ジャーニー/松本伊代
2. I Can’t Go For That/Hall&Oates
3. 迷い道/渡辺真知子
4. Silly Love Songs/Paul McCartney&Wings
5. 赤道小町ドキッ/山下久美子
6. Breakdown Dead Ahead/Boz Scaggs
7. 夏の扉/松田聖子
8. ハイティーン・ブギ/近藤真彦

【EC】
9. サウスポー/ピンク・レディー

 

タイムマシン第三幕総集編・千秋楽(5/8)

【1st】
1. キッスは目にして!/ヴィーナス
2. 恋人も濡れる街角/中村雅俊
3. わかれうた/中島みゆき
4. Walk This Way/Aerosmith
5. いい日旅立ち/山口百恵
6. Who’s Crying Now/Journey
7. 飾りじゃないのよ涙は/中森明菜
8. The Heart Of Rock&Roll/Huey Lewis&The News
9. 天城越え/石川さゆり

【2nd】
1. 天使のウィンク/松田聖子
2. おまえにチェックイン/沢田研二
3. カナダからの手紙/平尾昌晃&畑中葉子
4. September/Earth, Wind&Fire
5. Time After Time/Cyndi Lauper
6. Bohemian Rhapsody/Queen
7. 春一番/キャンディーズ
8. かけめぐる青春/ビューティ・ペア

【EC】
9. 勝手にシンドバット/サザンオールスターズ

 

IMG_2599【写真=左からKey 野崎洋一、Ba 山田章典、Vo,Gtr 本園太郎、Drs 新村泰文、Vo Sammy、Gtr 関淳二郎】

 

第一幕からタイムマシンで演奏した曲を数えると
なんと、計470曲 だそうです〜〜〜!!

うひゃーっ。
うばじゅ便のカテゴリー「たいむましん」で検索してみてくだサミw

 

ではでは、笑っていつもの言葉で〜!!

「また来週〜!!!」



an
「うそよ〜ん
(・・・って言ってるよーに見えるの巻…www *Sammyの「動くアンソニー」より)