サミコの部屋、何気に11周年。


そうなんです。

「サミコの部屋」って
2012年の3月31日に設立したので
来る3/31で実は何気に11周年なんどす。

つ、、、つまり、、、

こ、、、こともあろうに、、、

去年、何気に10周年のお祝いを
スルーしちゃってた〜〜〜っ?!!!

ってか、サミコちゃんの
7・5・3までは
抜かりなくお祝いしてたのに、、、

、、、

サミません、、、

 

いえいえ,,,,

ま、そりゃここ何年か
よく分かんない世の中が続いてたので
大目にみたいところではアリマすが

問題は、そんな事実に
「気づかなかった」ってことではなく

「気づかなかった」ってことに
何気に「気づいてしまった」ってことなわけで。

今、このタイミングで。

、、、

要は、去年そのことに気づいてたとして
何かイベントを企てたのに中止だの延期だのって
流れがあってかーらーのー、、、
結果、+1周年になっちゃいましたが〜って
大義名分を掲げつつ
今年何かをやるってゆーのなら
何気にありっちゃありなんですけど。


マジメか。

もといw。

そんな「サミコの部屋」の初のお仕事として
わたくしが何気に関わらせていただいた
フジテレビドラマ「カエルの王女さま」も
何気に放映11周年ってことになります。

 

じゃじゃーんっ!!

ってことで、「カエルの王女さま」を
配信サイトでチェキらっ!!

あなたの隣にシャンソンズ ♪

振り向けばシャンソンズ

歌って踊ってシャンソンズ

皆サミ、この機会に
どっぷりとシャンソンズの世界に浸りましょーっ!!
一緒に歌いましょーっ!!
そして踊りましょーっ!!
何気にサミコの11周年もお祝いしましょーっ!!

 


劇中、シャンソンズのバックで
ちょいちょいピアノを弾いている
作業服姿の「ミスター藤岡」さんは
ef collage の山﨑耀 氏ですよーっ!
(このドラマの音楽を担当されてマス!)
ちなみに藤岡さんはピアノ弾く以外でも
ちょいちょい登場しているので
探してみるのも面白いかも〜〜〜!!


>>フジテレビさま
>>カエルの王女さまさま
何気に巻き込んでサミませんw

 

シーサイド・バウンド物語

 

うっほほーーーーいっっっ

はい、そうですネ

先日、タイムマシンバンドが荻窪で演奏した

『シーサイド・バウンド』

デスネ

 

で、このきっちり24時間後に押さえた一枚がコチラ。

岸部一徳(サリー)さん&岸部大輔さん

【シーサイドバウンド/ サリーさん親子、夢の共演の図】

 

ぐほほーっっっ

そう、奇跡の瞬間デス

はい。

わたくし叫びましたともーーーっっっ。

サリー!!

って。

サリー&サミー

【サリー&サミー夢のツーショットの図】

(>>*サリーさん、写真オッケありがとうございました!ガラケの待ち受けにしマス♡)

 

、、、ってか、
サリーさんって実はサミーさんなんどすって。

 

ぐふふふっ

ー ゲロゲロ番外編より ー

つづく