《追悼投稿》正樹さん。

鹿大の先輩でギタリスト友人、高見一生氏のfb投稿で
ドラマー友人の「平石正樹」氏 の訃報を知りました

 

ー 謹んで哀悼の意を表します

 

 

 

 

 

正樹さん

すごーくあったかくて
男気溢れる感じで
そのほんわかしたイメージが
バーバパパみたい〜!!って
実はずっと思ってました

すごーく真面目で
音楽に対してもストイックで

そっか、もう会えないんですね
なんだかさびしいなぁ

正樹さんと初めて遭遇したのは
25年ぐらい前でしょうか

当時正樹さんは
とあるライブハウスで
PAをされていて

私はそこで開催される
セッションに歌ゲストで
参加したりしてたのですが

ある日のライブ終了後
後ろのテーブル席で
ひとりぼーっとしてたら
正樹さんがやってきて

突然
「今日はすみませんでした」
とおっしゃったんです

訳が分からずに
ポカーンとしてたら

 

正樹さん:「あ、いや、歌いにくかったかなぁと、、」

 

サミー:「え?歌、、、なんか変でした?」

 

正樹さん:「いや、歌は大丈夫だったんですけど、顔が、、、」

 

サミー「か、顔が変〜〜〜@@;;;;;;;❓❗️」

 

正樹さん:「あ、いや、、、ずっと眉間に皺寄せていらしたので、、、」

 

サミー「あ、、、笑!!それはそーゆー芸風かもなんですけど!!」

 

正樹さん「あ、、、なるほど笑」

その当時
私がすごい顔で歌ってたのは

おそらく座椅子JOPLIN時代の
名残りだったと思われるのですが

それを見た正樹さんが
モニタートラブルなのではと
勘違いして

あれこれと処理を
施してくれてたとのことで

ま、実際、正樹さんが
最初歌をモニターに
返してなかったとかは
あったらしいんですけど

サミーはそれに全然気付かずに
ただ凄い顔で歌っていただけで

何はともあれ
結果オーライだったよね

という
ほっこりな出会いでしたね

その後
共通の知り合いを通じて
正樹さんは実は「ドラマー」で
色々なサポート現場でも
ニアミスしてたことを
知ったわけなんですけど

なんだかんだで
直接対峙することはなく
若干疎遠になっていたんですが

ある時
仕事の現場で偶然知り合った方と
偶然立ち寄ったお店(BLUE MOON)の
カウンターの中にいたマスターが
正樹さん、その人だったというわけで!!

わーってなって

しかもその時
カウンターに偶然座っていたのが
アンソニー(鍵盤の野崎洋一氏)で

サミー:「あ〜〜〜?!!!」

 

アンソニー:「お〜〜〜〜?!!!」

 

正樹さん:「え〜〜〜〜?!!!」

って再びみんなで
わーってなって

別日にお店に伺った時にも
偶然遊びにいらした高見氏が
実はサミーの鹿大の先輩だったって
ことが判明して

サミー:「マジすか〜〜〜?!!!」

 

高見さん:「マジです〜!!!」

 

正樹さん:「マジ〜〜〜〜?!!!」

って再びみんなで
わーってなって

そんなこんなで

BLUE MOONで
サミーのセッションライブを
開催するようになって

正樹さんにも
ゲスト参加していただく流れになって