パンドラ企画#5_Today

「Today / ef collage」

作詞:山田ひろし/作曲・編曲:山崎燿(利明)

 

トモダチだけどね 私に甘えないで
失恋くらいなら ひとりでかたずけといて

立ち直りが早い 君だから 
週末にはきっと 笑ってる

君のために 何が出来るのかなんて
考えてみたこともないけど
こんなときに やさしいのも嘘っぽい
だけどね 気にはしてるよ

 

自分も救えないで 毎日大変だよ
ひとりで生きるのは ちっとも自由じゃないね

部屋を出る前にいつだって 
自分を励ましてゆくのさ

街の空を見上げながら歩き出す
ひとり分の今を抱えて
傷ついても傷つけてもしかたない
そんなに 器用じゃないよ

やさしくしとけばいいなんて
バカにされてるのとおんなじさ

 

丘の上で 遠い街を見つめてた 
緑の風 瞳に吹いて
きつくなって 履けなくなる靴のように 
夢も育ったあの日

街の空を 見上げながら歩き出す
ひとり分の今を抱えて
永遠とか神様とか分からない
だけどね 明日は来るよ

君のために 何が出来るのかなんて
考えてみたこともないけど
君のために出来ることはひとつだけ
私が私でいること、、、

そうなんですっ
実は何をかくそう、エフコラも今年
デビュー20周年なんデス〜!!

なんと20年前今日!?
この曲でメジャーデビューしたんですね〜!?

超懐。うるるっっっ。

ってか、月日の経つのが早過ぎるのだわ、、、。

 

 

 

SEA SIDE WOMAN BLUES 物語(後編)

はい、おまたせしました〜〜〜!!

 

正真正銘の

編」デス〜!!

今は昔、、、


北野武 さんっ

お歌いになられた

Sammy(歌手)
”SEA SIDE WOMAN BLUES”

というサザンの名曲、、、


ええ、そうですね。
ワタクシめもコーラスで
参加(w)させていただいた
噂の「あの曲」デス〜♪

(*くわしくは「前編」をどぞ。→

 

、、、が

いったいなぜゆえ

”CD発売されなかった”

のか…..?!

はい、そうなんデス
20世紀最大の謎でしたよね

だってモノが
サザンの桑田さんの楽曲でしょ?

それをタケシさんが歌ったわけでしょ?
Rec.メンバーもほぼサザンの人々で。

んでもって当時
フジTVのタケシさんの冠番組で
エンディング曲として
じゃんじゃん流れてて
番組の中でもちょいちょい
コーナーでパロってて

そりゃもう話題性も抜群っ!
大ヒット間違いなしっ!!

、、、とばかりに
関係者の皆サミが全員一同
CD化に向けて動きまくって

そんなこんなで、さあ、
いざ店頭に並ぶぞーっっっ!!

、、、、って
まさにそんな矢先の


ちょっと待った!! 
by ご本人

、、、でしたから。

 

 

 

 

 

 


ま、まさか、ワタクシのコーヒー事件が
大問題になってたとか、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、いえ、そーでなくて

つまりはこーなんですっ!

あら、呼びました?
(by 中間服の2代目甲南リカちゃん)


呼んでませんっ
(…きっぱり)

速攻もといっ☆
(あざーーーっす!!!)

たけしさん
曰く

なんかさ、、、

レコーディングのときの
ミュージシャンたちの一生懸命な姿見てさ

こいつら皆、コレ(音楽)で
飯食ってんだよな、、、ってさ

オレなんか
歌へったくそでさ、、、

この曲はさ
桑田くんの歌ってるやつが
一番カッコよくってさ

やっぱさ
芸人が面白がってCDなんか
出しちゃっていいのかなってさ、、、


(*肝抜粋 by うばじゅびん)

 


なる・・・

 

 

>>>タケシさん、至極納得デス!

プロフェッショナルに対する
「リスペクト」が半端なくっっっ!!

 

 


▼ アレサさま、謹んでご哀悼申し上げます ▼

♪ Respect / Aretha Franklin

*「タイムマシンバンド」ライブより

 

通常もとい

ま、ワタクシだって
CD発売が亡くなったって
お話をお聞きした時は
真っ先にクックロビン音頭を
踊りましたよ〜!!笑

なんつったって
噂の「恵比寿3丁目事件」によって
ファルセットが出るようになってから
初めて挑んだコーラスのお仕事だったので
めちゃくちゃ気合い入ってたし



(しつこいようですが以下、、、)
*Sammyのうばじゅ便「ファルセットの聖地〜恵比寿3丁目の交差点」参照

 

当然ながらこの曲のCDが
発売されたあかつきには
親兄弟や遠い親戚たちにも
自慢してやろうと
ほくそ笑んでみたりなんだり
したわけで、、、

 

当時はまだSNSとかなかったので
世間に対して自慢をする機会がなかったんデス!!

 

ま、なにはともあれ

 

タケシさんからはじまった

「SEA SIDE WOMAN BLUES」物語は

タケシさんご本人によって

ひとまず

幕引きしたのでアリマした、まる

めでたしめでたし


ん、、、???ひとまず、、、って???
もしや、、、これも伏線なのかっっ!?

 

 

や、はりっ
つ、つづきがあんだな、、、

 


!!!

「SEA SIDE WOMAN BLUES物語」完結編へ
つづく


完結編ていつ!!!