
さて、のっけから余談ですが、
つい先日、
「dビデオ powered by BeeTV」が「dTV」 に変更されたもやう!!
うおぉぉぉ!!
知らぬ間に名前とロゴが変わってるぅぅぅ!!!
![]()

あ、こちらの番組の方は→
タイトル画像が変更になってるだけですね。
(*仮に「太田と上田」が「上田と太田」になっても
見た目にはあまり大差ないですがーっっっwww)
もとい。
*第13話〜15話にはちゃんとまだSammyが健在してま〜〜〜っす!!

再番宣![]()
第13話「CDを出すべくボイストレーニング!」
第14話「ボイトレの先生Sammyさんの天然爆発!」
第15話「楽しくリズムのお勉強!」
もとい。
あ、いや、あのですね。
つい先日もサミーゴで
名前、それは、燃える、命〜!!!って
騒いだじゃないですか、、、。
*あ、「メキシカン騒ぎ」は何事もなかったように終息いたしました(↓)www


テイク・ゼロ/Sammy
– täke ö remix –
そう、そのときに
デジャブったわけなんですけど
そーいえばちょっと前にもワタクシ、
名前、それは、燃える、命〜!!!って
騒いだことがあったなぁ、、、とw。![]()
えっと、それはちょうど
「パチンコのサミー」が「セガ・サミー」
という名称に変更になった頃(?直前…?)の話ですかね。
ワタクシ(=Sammy)は
当時いろいろなパチンコ、ゲームのメーカーさんと
お仕事をご一緒する機会があったのですが

*あ、小さい声で言いますけど
パチンコもゲームも自分では全くやらないのですが(テトリスぐらいかしらw)
パチンコ機器やゲームテーマの歌入れはけっこう参加してたんデス (*1)
ちなみに東京ディズニーランドで遊んだことはないですが
ディズニーのステージでは歌ってたりっ♪ (*2)
*サミーマニアの方へ〜以下、こっそりお楽しみ下サミ〜参照V*
・(*1) t
・(*2) p
なぜだか「パチンコのサミー」さんとだけ
お仕事の機会がなく、、、![]()
あ、いえ。護国寺から高速に入って北に向かう時に
もれなく「Sammy」の看板に歓迎されるじゃないですか。
あの、ウェルカム度が大変心地よくて
(サミーという名前の人だけだと思いますがw)
「Sammy」というロゴも一緒だったので
じょわじょわ〜っと親近感を感じつつ
いつか仲良くしたいなぁと常々思いを馳せてはいたんですけど。
でも、、、そうなんです。
お仕事においては
Sammy(サミー)という名前だけで
敬遠されてしまう場面が多かったのです。
例えば
「パチンコのサミー」ではないパチンコ・ゲームメーカーさんに
「Sammy」という名刺を渡すとき
先方が「Sammy」という名前に反応する前に必ず、
「あ、パチンコのサミーとは何の関係もありませんが、、、」
って枕詞をつけるのが決まり事になっておりました。
しかも、のちのち名前で支障をきたすといけないからと
その都度クレジットを変えたりしておりました。
ワタクシ的には自分の名前力が分散しているという点において
なんだか腑に落ちない感じでしたが
まあ、いかんせん企業相手に一個人が
クレームを申し立てるわけにもいかずwww。
その一方的な脳内冷戦状態を打ち破るかのごとく、
(はい、まさに「パチンコのサミー」が「セガ・サミー」に変更になる頃)
なんとはじめて
「パチンコのサミー」さんから
オファーが
キタ━━━━━━
━━━━━━!!
、、、というわけなのです。
【タイム・アフター・タイム / Sammy】
でも、これ(↑)歌入れはしたものの、何に使用されたのかは不明で、、、。
歌入れ時、「名前、それは、燃える、命〜!!」と
叫んだことだけは覚えているんですけど(笑)☆
はい、、、まさに サミー で Sammy って
名誉 はいただいたようなっ。あは、あは、あは。

(冷戦はむしろここからはじまったのでは、、、なんちてwww)




1. Give Me Your Time
