#TDLef23_vol.7:盲腸。

#TDLef23_vol.6 からのつづき

《第二部》

はい。

ってなわけで
結局のところ
お医者さんに

虫垂炎
(盲腸)

だと説明されて

手術するか薬で散らすかという
どちらかの選択を迫られ

事務所と相談して
薬で散らすために
10日間の入院をすることに。

ま、今でこそ
腹腔鏡手術
とかって

手術したその日のうちに
家に帰れたりするようになりましたが

当時、盲腸ってのは
まだまだ大変な病気だったんですね。

 

 

 

 

 


っと、ここで
ちょっと余談ですが

実はワタクシ
その後も度々慢性盲腸を
繰り返すようになりまして。

病院へ行くたびに
「盲腸はいらない臓器なので
次に大きな波が来た時は
切っちゃいましょうね」
とお医者さんに言われて

薬で散らし続けて
月日は流れ、、、

ー 略 ー

2011年10月中旬に
ついにその大きな波が来る
タイミングがありまして。

ついに 手術
踏み切ったんですよね。

そう、、、正真正銘、とうとう
盲腸 切った‼️

、、、というわけなんです。

 


ところが、手術から目覚めた時
なぜか白衣の先生たちが3人ほど
ワタクシのベッドの周りに並んでいて
一斉にお辞儀をされたんです。

 


ん?

 

そして、次々に
こうおっしゃったんです。

先生:「実は、盲腸じゃなかったんです、、、」

先生:「いやぁ、ほんと玉のように綺麗な盲腸で、、」

先生:「こーんな(ジェスチャー付き)感じで、、、」

 

・・・???

先生たちは
こう続けました。

先生:「そういえば、
1988年頃に一度
盲腸を薬で散らしたことがあると
おっしゃってましたよね?
普通そういうのって
痕が残るものなんですけどね。
でも何も跡がなかったんですよね。」

先生:「その時も
盲腸じゃなかったって
ことだったんでしょうね、、」

先生:「ですね、、、」

 

そして
再び3人でお辞儀をして
病室を出て行かれたんです。

 

………………………………

・・・・・・・・な、
なんですと〜‼️❓

 

つ、つまり、、、
何の罪もないワタクシの盲腸が
無駄に切られたってこと・・・?

 

そんな、、、

殺生なぁぁぁ‼️

 

はい。
っちゅーわけで

盲腸ってのは
身体にいらない臓器などでは
決してなくて

むしろ
人間の免疫機能を司る
腸内フローラのバランスを保つ
という働きを担った
大事な大事な、、、

そう、むしろ
人間にとって必要不可欠な
健康のと言っても
過言ではないってことを

最近になって
知りましたとさ。

 

 

 


んで、結局のところ
あの腹痛は何だったんでしょう?

 

 

ナニかと20周年ですがナニか

 

ハーイ、コニチハ!!
サミくなってきましたわね
ごきげんうるわしゅぅ

【*友情出演:甲南リカちゃん(冬服)】

 

はい、ってなわけで

今年はエフコラが結成して20年。

絶賛パンドラ遂行中〜〜〜 (^^)/

 

そして

びとるず」も20周年。

これからパンドラ〜〜〜 (^^)/

 

あ!ところで、
びとるずの開催地、
吉祥寺のStar Pine’s Cafe も
お店ができて今年で20年なんどすてっ!!
すんごい偶然ですね〜〜〜!!

 

まさに、ここんところの

サミコのパンドラは

20周年ブーム!!

 

でもって、来年

デジモン放映20周年、、、と

ブームはしばらく続きそうデス。

 

そしてそして、あの幻のバンド

『サエキけんぞうと水死体ビーチ・ボーイズ』も

結成20周年なんどすて(爆)!!

『サーフィンM・A・C』
サエキけんぞうと水死体ビーチ・ボーイズ

Mac’n Roll Night(1998年3/20 赤坂BLITZ)

 

どっひゃー、OS8が登場した時代の曲。

 

そして特筆すべきは

この時サエキけんぞう氏が徴集した

この企画バンドで

ギターを弾いてらした

天然アフロのタコウさんと

先日の


「風」を感じました!@お台場観覧車

の時に

再会したのでアリマ〜〜っす!!

!!


いやもう、そりゃ、びっくりですよ〜!!

あーーーーーっっっ!!!???

あのときのーーーーーー????

、、、的な(笑)。

 

ま、そんなこんなで

ライブ1曲目の

『勇気を受け継ぐ子供達へ』

のサミーパートを

タコウさんと一緒に

ユニぞったりなんだりwww。

 

でね、

それだけじゃないんですよ〜!!



これぞサミコ・エピレポの真骨頂w

 

 

実はもうひとつ

20周年があったんどす。

 

そう、同じく3回忌ライブの時

アーティストとして登場していた

ベーシストのIKUOサン。

実はなんと

当時の我々の所属事務所
だったんどすってぇぇ!!
(=パイオニアLDC)

!!

 

そう、パイオニアのロゴが

まだ割れていた→あの時代に

恵比寿のLDCビルの中で

すでにご挨拶してたんですね〜?!

 

そういえば、あのあとすぐロゴが



に変わったんでした!

でしたでした〜〜〜!!

 

つまり

パイオニアロゴ変更になって

20周年〜!!

パイオニアが新ロゴになって
初めてこの世に出したCDが
エフコラの『Today』でした(^^)/


でしたでした〜〜〜!!

 

 

ま、何はともあれ

冒頭でも甲南リカちゃんが

言ってましたが

ほんとにサミーくなってきたので

皆サミ何卒ご自愛くだサミ。

 

ではでは、おあとがよろしいようで。