(#TDLef23_vol.5 からのつづき)
はい。
そんなこんなで
デビューしちゃった
エフコラなのですが
まずは、もう一人の
エフコラメンバーでもある
フジパ作家のこのお方をご紹介‼️
![]()
山﨑 耀![]()
(旧:山﨑利明)氏‼️
![]()
わ〜っ、>>山﨑さーんっ!!!
おひサミぶりでぇーーーっっっす!
![]()
うぃ〜っす、何気に
ココには初登場っすね。
ってか、なぜにくまモン?w
![]()
なんか雰囲気で…www
もといw。
デジモン「トモダチの海」の
作曲者でもある山﨑さん。
和田くんの三回忌追悼ライブの時に
会場にいらっしゃってて
終演後にちらりと
ご挨拶して以来ですかね。
![]()
って、あれからもう5年なんですね、、、
![]()
そういえば
エフコラ15周年の時も
山﨑さんと偶然に
ハワイで遭遇したんでしたっけ笑。
![]()
そうそう!!
びっくりしたよね〜‼️
![]()
山﨑さんはご家族と休暇でいらしてて
めっさバブリーなお時間を過ごされてて‼️
ワタクシは安いコンドミニアムに滞在しながら
ひとりで地味に教材のお仕事をしておりました、まる
![]()
なんか棘がありますねぇ笑。
ってゆーか、あの時ちゃんと
「肉」奢ったじゃないですかーっ?!
《*証拠写真‼️》
![]()

アラ・モアナ近くのOutback Steakhouseで、山﨑さんに”お肉”を奢ってもらっているサミーの図。
あっwww。![]()
その節はゴチでした〜‼️
![]()
ってか、アルコール注文する時、店員さんから
パスポートの提示を求められてたよね〜?!
若見えにも程がある・・・
ぐひっ☆
![]()
ま、なんにせよ、
あのハワイでの奇跡の遭遇がなければ
15周年企画の記念配信の時の
「エフコラ的な。」
、、、ってページも
存在してなかったわけで。
![]()
ほんとほんと。
![]()
面白きかな、人生‼️
![]()
ま、そんなわけで
今回はディズニーランド40周年と
重なりまして
ハワイ繋がりってことで
コラボさせていただいております。
![]()
そっか!!前にディズニーランドの
ハワイアンのステージで歌ってたんだっけ?
![]()
あ、厳密にいうとポリネシアンですけどねw
![]()
ほんと人生って
繋がってますね、、、
![]()
それはそうと
エフコラがデビューした当時って
周囲 の
エフコラへの 期待度![]()
が
半端なかった んですってね。
![]()
そうそう!
![]()
というのも
1998年頃 ってのは
すでに世の中には
”CD氷河期”突入の兆しが
見え隠れしておりまして。
そう、POPS業界のど偉い人たちが
それまでコツコツ構築してきた
「安泰システム」![]()
、、、みたいなものが
いよいよ
まかり通らなくなるという時代への
いわば
「幕開け」![]()
を迎えていた‼️
、、、というわけですね![]()
![]()
そう、そんな難しい時期にわざわざ
メジャーデビューなんかするわけだから
それなりの戦略と準備が必要ってなわけで!
水面下で色々動いてたっちゅーわけですよ。
![]()
あー、それでっ‼️
私に隠れてコソコソと皆サミで
内緒話してたわけですね〜‼️
![]()
またそんな人聞きの悪い… ^^;))💦
つまりっ‼️
・フジパ(山﨑さんの所属する出版会社)
・LDC(エフコラの所属するレコード会社)![]()
・PMW(サミーの所属するプロダクション)
という
関連3社の方々が集まって
「マル秘戦略会議」なるものが日々
繰り広げられていたわけですよね?
ワタシ抜きで、、、![]()
![]()
・・・ぐほっ
![]()
ま、そんなおかげサミで
あれよあれよという間に
デビューシングル「Today」が
オリコンの左ページに登場して
TSUTAYAでのCDレンタル数が
シングル部門で
全国第1位![]()
になりまして、、、
![]()
この流れって、あの時代では
めちゃくちゃすごいことだったらしいんだけど
一説によると、TSUTAYAがCDレンタル業を開始したせいで
CDが売れなくなったって噂もあるんだよね。

![]()
![]()
ま、何はともあれ、
1stの評判が良かったがために
2nd曲へのハードルが
どんどん高くなっていった
ってわけですね。
![]()
そう、我々のストックしていた2nd候補曲たちが
3社会議でことごとく却下されてたわけです‼️
![]()
な〜るほど・ざ・ワールド‼️
![]()
というわけで
出来上がった
渾身の1曲がこれ‼️
![]()
![]()
![]()


ef collage (c/w: HAPPY YOUR SPECIAL DAY) |
| 作詞:有馬寿美 作曲:山﨑利明(山﨑耀) (*発売日:1998年11月28日) |
レレレ〜!!
これって11月発売のCDジャケットですよね?!
なんか季節感がレレレのレなんですけど・・・?
![]()
はい、これは夏の終わり頃に
撮影されたものらしいんですよ。
はい、そうなんですよ!
この頃って、PVやアー写で
「風」をなびかせるのが
流行ってたみたいで、、、

#TDLef23イメージ画像「風」その1

![]()
呼んでませ〜ん!!
![]()
そう、実は
「星」の撮影スタッフの
皆サミの計らいで
ワタクシのスカートが
いい感じで
風に靡くようにと
この「風アーティスト」さんが
プロモで使用されていたものと
全く同じタイプの送風機を
レンタルしてきてくれまして。
![]()
![]()
![]()

#TDLef23イメージ画像「風」その2
こーんなことに❤️
![]()
![]()
![]()
嘘デス。
実際にはこんな感じデスw

ポラロイド~「星」撮影のもやう
ってか、この撮影の次の日
しっかり風邪ひきましたけどね。
じゅるっ・・・
![]()
![]()
Interval![]()
![]()
![]()
*エフコラ2ndシングル〜 星 / ef collage (1998) プロモーションビデオ
星![]()
”泣くなよ”って言われて
抱きしめられたら
涙が 溢れ尽くして
なくなること 知ってたの?
私の心を 全て
映し出す 鏡を
どこで手に入れたの?って
聞きたかった
子供の頃の 淡い記憶は
好きなように 色付けられるけど
君が残した 白い時間は
塗り替えられない
君がいなくて 泣けないよ
抱きしめられたいよ
私の声 届かない
震えてる 空の上まで
届かないよ
![]()
氷が 解ける音は
レコードが 終わる音に
少し 似てるから
寂しくて 好きじゃない
何にも 聞きたくない
何にも 見たくない
どんどん嫌いなこと
増えてく
子供の頃に 教えられたよ
人はみんな 星になるんだって
美しすぎる 御伽話は
切なく 響くよ
君がいなくて 息ができない
思いきり 泣きたいよ
私の声 届くなら
滲んでる 空の上で
光ってみせてよ
![]()
朝の光は いつもと同じで
私を包むけど
君がいなくて 泣けないよ
抱きしめられたいよ
私の声 届かない
震えてる 空の上まで
届かないよ
![]()

あ、どもども、ご視聴あざす。
って、このプロモ
えらい昭和を感じるって
当時話題になりましたけどね。
![]()
…🎶
![]()
さて、ここで特筆することが
もう一つ。
実はこの
「星」
発売日である
「1998年11月18日」
というのが
偶然にも、
「しし座流星群」![]()
が
到来する‼️
と言われてた日と
ピッタリ重なってたので
「星」
(というタイトル曲)
の
プロモーションとして
ちょうどいいわーってことになって
オールナイトニッポンの生中継で
「しし座流星群」
をバックに
エフコラの
「星」
が流れる、、、
(*もしくは実際にサミーがカラオケをバックに歌う)
、、、という
(ラジオなのに)
伝わりづらい謎の企画が
持ち上がっていたんですよね。
しかも
それは行き当たりばったりの
生中継企画なので
”天気次第でなくなる可能性もある”
、、、という、
(ラジオだけに)
ゆる〜い感じで
こちら側に伝えられて
事前のリハも
打ち合わせもなにもなく
放送当日の夕方ごろに
(おそらく都心から車で2時間半ぐらいの…?)
中継場所
と
(だいたい夜中0時ぐらいの)
集合時間
が
知らされるという、、、![]()
ちょちょちょ?!
オールナイトニッポンっていったら
あの無謀代表のラジオ番組でしょ?
(ま、受験の時お世話になりましたけどwww)
場合によっては
夜明けの5時 に
歌うことになるかもって
なにソレ?、、、みたいな?
![]()
![]()
![]()
ってなわけで
当時この「星」プロモーションで
全国のテレビ、ラジオ番組のゲストに
呼ばれては歌うといった
ハードな旅仕事を繰り返していたワタクシ、、、。
実際、ほんの数日前まで
九州に行ってたりなんだりで
かなりへたってたわけなんです。
しかも、その当日も
朝早くからえらい鬼スケで
へとへとだったので
ロケに向かう前に
家に一旦戻って
マネージャーさんが
迎えに来るまで
仮眠 をしとこうと
寝に入ったその時、、、‼️
、、、その時
‼️
未だかつて
経験したことのない
腹痛![]()
、、、がぁぁぁ‼️‼️‼️
![]()
![]()
(Sammyの徒然記No.4『救急車』) 参照。
そ、、、それはまさに、、、
![]()
![]()
この世の終わりともいうべき、、、
![]()
![]()
ってか、これこそ1999の予兆、、、
![]()
まさか、しし座流星群ってのも
そのサインだったのか、、、

![]()
![]()
![]()
![]()
はい、、、
気がついたら
病室だったんですよね。
![]()
ここはダレ?
ワタシはドコ?
![]()
病室の真っ白い天井を
眺めながら
![]()
頭の中も
真っ白になっていた
サミーだったのでした、まる

![]()
#TDLef23《第一部》完
《第二部》へつづく