ハーイ、コニチハ!!
サミくなってきましたわね
ごきげんうるわしゅぅ
【友情出演:甲南リカちゃん(冬服)】
はい、ってなわけで
今年は
『SEA SIDE WOMAN BLUES 物語』
の
CD発売企画の没後20年。

SEA SIDE WOMAN BLUES 物語(前編)
SEA SIDE WOMAN BLUES 物語(チェイサー編)
SEA SIDE WOMAN BLUES 物語(後編)
んでもって、エフコラが結成して20年。
絶賛パンドラ遂行中〜〜〜 (^^)/
そして
「びとるず」も20周年。
これからパンドラ〜〜〜 (^^)/
あ!ところで、
びとるずの開催地、吉祥寺のStar Pine’s Cafe も
お店ができて今年で20年なんどすてっ!!
すんごい偶然ですね〜〜〜!!
まさに、ここんところの
サミコのパンドラは
20周年ブーム!!
でもって、来年は
デジモンが放映20周年、、、と
ブームはしばらく続きそうです。
で。
以下、恒例のチェイサー編デス????
『サーフィンM・A・C』
サエキけんぞうと水死体ビーチ・ボーイズ
Mac’n Roll Night(1998年3/20 赤坂BLITZ)
そ、そ、そうなんどすて。
あの幻のバンド
『サエキけんぞうと水死体ビーチ・ボーイズ』も
結成20周年なんどすて。
(*サミコは虹色アフロの水死体Aの役で出場してマス)
ってか、あれって”バンド”なんですの?
そう、このバンドは
mac(こんぴゅーた)のOS8が登場した時代に
mac が主催した“Mac’n Roll Night ’98”
というイベントのために
サエキけんぞう氏が徴集した
企画バンドだったのですが
実はこのバンドで
ギターを弾いてらした
天然アフロのタコウさんと
先日の
↓

「風」を感じました!@お台場観覧車
の時に
↓
再会したのでアリマ〜〜っす!!
!!
そう、、、4月の顔合わせの時に
この方ってどこかでお会いしたことあるわと
脳内をぐるぐるさせて・・・
突然、
あーーーーーっっっ!!!???
あの、水死体のときの????
、、、的な感じで
閃きまして・・・(笑)
いやぁ、びっくりしました〜!!
ま、そんなご縁もあって
ライブ1曲目の
『勇気を受け継ぐ子供達へ』
のサミーパートを
タコウさんと一緒に
ユニぞったりなんだり。
でね、
それだけじゃないんですよ〜!!
これぞサミコ・エピレポの真骨頂w
実はもうひとつ
20周年があったんどす。
そう、同じく3回忌ライブの時
アーティストとして登場していた
ベーシストのIKUOサン。
↓
実はなんと
当時の我々の所属事務所が
同じだったんどすってぇぇぇ!!?
(=パイオニアLDC)
!!
そう、パイオニアのロゴが
まだ割れていた→あの時代に
恵比寿のLDCビルの中で
すでにご挨拶してたんですね〜?!
そういえば、あのあとすぐロゴが
↓
に変わったんでした!
でしたでした!!
つまり
パイオニアのロゴが変更になって
20周年〜!!
笑
いやはや
なんだか人生って面白いですネ
パイオニアが新ロゴになって
初めてこの世に出したCDが
エフコラの『Today』でした(^^)/
でしたでした!!
ま、何はともあれ
冒頭でも甲南リカちゃんが
言ってましたが
ほんとにサミーくなってきたので
皆サミ何卒ご自愛くだサミ。
ではでは、おあとがよろしいようで。
20周年ブーム後半戦へつづく