2006
《8月16日〜17日》
![]()
とうとう今年もまた
この季節がやってきましたね
そう、おいらにとって
もはや
24時間テレビ的真夏の風物詩のひとつ、、、
![]()

はい。
今年も届きましたよ

富士山のしおり。
by スパルタン一匹
![]()
あ、スパルタン様
ヘッドライトおいら借りっぱでした
どうもアリマとう&長い間サミませんでした
![]()
そう、おととしは涙の富士登山
そして去年は根性の富士登下山
今年はなんてったって
『魂の黒帯』
ですから、、、
タイトルも
『魂の富士登山』!!

。。。ってことで。うふふのふ。
![]()
今年は
仏のマツ。がいない?
という
スパルタン一匹
からの報告、、、
さらには
モジャモジャもキャンセル?
と再び
スパルタン一匹
からの報告、、、
![]()
ってことは
今年のメンバーは???
![]()
|
《2006年度パーティメンバー》
竹本一匹(黒帯) |
![]()
おぉぉぉ!!な、な、な、なんと!
こ、こ、これは
黒帯さみぃ、
もしかして
神様に試されてる???、、、的な。
![]()
というわけで
大人の階段をさらにのぼるべく
今年もずばり、

キラメキン!
準備に余念なく邪念なく
そしてケチらずに。
![]()
というわけで買ってきました
金額的にグレードアップした → 
ヘッドライト。

【光らせた瞬間】

へっへっへ。
![]()
あと、去年の教訓から
その必要性を感じた

ひざサポーター。
ところがなんと
てっきりペアーだと思ってたら
一足分しか入っておらず、、、
一足でその値段(¥6800)かよ?
![]()
おっといけないいけない、、、、
なんてったって
今年のテーマは
ケチらずに。
![]()
とゆーわけで
買ってきました
もう一個!
![]()
そして、今年の新しい秘密兵器。。。

酸素ガム。
あ、おいら酸素バーの会員なんデス
(マイチューブとか持ち歩いてマスがナニカ?
)
![]()
あと、筋肉の疲労回復に役立つという

アミノ酸。
味は微妙なんですけどね。
![]()
あと、

レッグウォーマー
も追加。
![]()
それはそうと
今年は
(一昨年と同じ)なつかしの
須走口ルート
![]()
去年試した
『空気薄いとこに慣れとこう週間』は
あんまり意味がなかったみたいなので
今年は却下。
しましたが
『足腰鍛えとう週間』においては
去年は自転車だったのだが
やはり歩く筋肉とチャリこぎの筋肉は違うのだなと判明、、、
したがって
今年は
徒歩で
足腰鍛えときました
はたまた
前回の
『空腹に慣れとこう週間』においては
これも去年の教訓により
今年から
やはり積極的にエネルギーを補充する方向に切り替えました
それと
『部屋をバリアフリーしとこう週間』においては
|
まず部屋をぴっかぴかにして 段差をなくし ロフトベッドから布団を移動して仮設寝床ブースをつくり その辺のRec.スタジオに負けないような デリバリーちらし満載ファイル(いわゆる出前本)
|
去年同様にぬかりなく。
![]()
さらに今年は登山一週間前から

普段の食事も
タンパク質、炭水化物、ビタミン、ミネラル豊富なメニューに切り替えて、、
完璧、ふっ。

カンペキン!
さあ、黒帯っぷりを発揮出来るのか?
それでは
魂の富士登下山
心おきなく体験して下さい